2017年11月08日

2017年 作品展

台風が過ぎて沖縄でも秋らしくなりました。(11月は冬かな?)

芸術の秋の季節に今年もこのイベントが開催されます。

第26回恩納村博物館文化展!

2017年 作品展

期間は2017年11月25日(土)~12月3日(日)までです。

開館時間は午前9時~午後5時まで。(最終日のみ4時まで)

入場料無料、期間中毎日開館しています。

文化展の申し込みと作品のメンテナンスでごたごたしておりまして、

落ち着き次第展示作品のラインナップをお知らせします。

2017年 作品展

11月12日追記。ラインナップ更新いたしました。

「グラスゴー」 「紅蓮弐式」 「神虎」 「モルドレッド」

「トリスタンディバイダー」 「ウィンセント」 「コンクエスター」 

「グーン」 「グゥル」 「デュナメストルペード」 「ヴィルキス」

「裏コードザビースト」 「ゼルエル」 「ラミエル」 「アダム」

「ターミナス303」 「505」 「606」 「808」

「909スーパーパック」 「タイプゼロ」 「ステップⅡ」 「ジエンド」

「スピアヘッドチャールズ機」 「レイ機」 「マークエルフ」 「マークゼクス」

「マークフィアー」 「ベイバロン」 「ティターンモデル」 「ダインスレイヴ」

2017年 作品展

展示している作品はすべて元になったアニメがあります。

(テレビアニメ「コードギアス」に登場する

ロボットが「ランスロット」みたいな・・・)

アニメファンの方と作品を通して交流できるのが嬉しかったりします。

2017年 作品展

博物館全体は載せたことないなぁと思い撮影。

2017年 作品展

かなり特徴的なデザインです。

2017年 作品展

雑談。

話は変わりますが、2007年(当時中3)に人生を変えるほど衝撃を受けたアニメが

コードギアスという作品です。人間関係や、考え方の違い、主人公が行動を起こした

責任とその結果。 自分自身価値観すら大きく変わりました。 

まだ見たことのない方はぜひ見てみてください。

BS11にて「コードギアス反逆のルルーシュ」の再放送と

那覇市の桜坂劇場で「映画コードギアス 反逆のルルーシュI 興道(こうどう)」

が始まっております。おすすめです。

ではまた閲覧ありがとうございました。


同じカテゴリー(作品展)の記事
2019年 作品展
2019年 作品展(2019-11-22 08:27)

2018年 作品展
2018年 作品展(2018-11-30 16:33)

2016年 作品展
2016年 作品展(2016-11-25 19:34)

2014年 作品展
2014年 作品展(2014-12-02 09:15)

3013年 作品展
3013年 作品展(2013-11-27 10:51)

2012年 作品展
2012年 作品展(2012-11-27 16:42)


Posted by 音無 ゆう at 12:20│Comments(0)作品展
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。