てぃーだブログ › 紙の工作箱      「ペーパー・アクション  フィギュア」

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2020年01月01日

2020年正月

新年あけましておめでとうございます。

大晦日はBS11で「劇場版天元突破グレンラガン」観た後に、

紅白の天気の子を観て、まったりすごしました。



初日の出を待っていましたが・・・曇っていて見えず。

でも記念に撮影しました。

今年もよろしくお願いします。  


Posted by 音無 ゆう at 08:24Comments(1)お出かけ、雑談

2019年11月22日

2019年 作品展

 毎年恒例の恩納村博物館で第28回文化作品展が

2019年11月23日(土)から2019年12月1日(日)の

9日間開催されます。入場無料なので

ぜひ足を運んでもらえると嬉しいです。



今年は新作の「無頼ゼロ機」と「グラスゴー量産機」の

2体を追加した全16体を展示しています。



なにげに苦労したのが転倒防止対策で、

市販のスタンドを使うためのジョイントが

作品には付いていますが、

作品の数を用意するといくらかかるか予想もできないので

それ以外の方法&低予算で、といろいろ考えた結果、

ダイソーの角材に穴をあけて竹串を突き刺す

というなかなか簡素なものに。

しかし意外としっかりしていて重い作品もしっかり保持します。

これからはこの方法で飾ろうと思います。



作品の下には折り紙を敷いてみました。

一目で何体あるかわかりやすくなったかなと思います。  


Posted by 音無 ゆう at 08:27Comments(0)作品展

2019年11月20日

天気の子(ネタバレ無し)

 2019年7月19日から公開された映画「天気の子」を

2019年7月23日に観てきました。

このブログ書いている11月の時点でも1日1回ですが、

まだ上映しているので、今なら間に合います。



行ったのは、いつもの北谷町美浜の映画館「ミハマ7プレックス」。



パンフレット第1巻もGET。秋に第2巻が発売されましたが、

そちらも10月に手に入れました。

普段はグッズとかは買わないのですが、今回はチョーカーを買いました。

残念ながら指輪は売り切れ。

後になってステラ通販の存在を知りアクセスするも時すでに遅し。



映画のおとも。今回はポップコーン塩味です。



出入口にはパネルが展示していました。

少し小さい気がするけれど等身大(?)かもしれない。



感想は一言。最高でした。ぜひ映画館のスクリーンで皆さんに観てほしいです。

スペシャルゲスト盛りだくさんなので、まばたき禁止です。








  


Posted by 音無 ゆう at 16:06Comments(0)お出かけ、雑談